#11ワードプレスブログの着せ替えデザイン【ブログでお金を稼ぐ】
-1.jpg)
こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
ワードプレスでのブログにはテーマというものが用意されていて、テーマをインストールすることで一瞬でご自身のブログが洗練されたデザインと高機能なブログに変身させることができるというお話しをいたしました!
しかし、わたしがお勧めしているテーマの「SWELL」と「JIN」には、さらに洗練されたデモコレクションの着せ替えデザインが用意されていて、気に入ったデモコレクションのデザインを選んでインストールすると、ほとんど完成されたデザインのブログが出来上がります!
今回のぽんちゃんの副業ブログは、ワードプレスブログのデモコレクションのデザインをインストールする方法についての解説です。
今回のブログを読むと、ワードプレスブログのデモコレクションのインストールについて理解ができます。
ワードプレスのデモコレクションのインストール!【主婦の副業を応援】
現在、わたしには4歳になる娘がいて毎日が子育て奮闘中です!
まったくノースキルでワードプレスブログを始めた、忙しいわたしでもブログでお金を稼げるようになりましたので、わたしの副業ブログを参考にしていただき、正しく理解してブログの投稿を続けていただければ、ある程度の期間はかかりますが、どなたでもブログからお金を稼ぐことは必ずできると思います。
そして、ブログ作成からアフィリエイトでの収益化のメリットは、とにかくノーリスクで初期費用がほとんどかからないことが最大のメリットだと思います。
これからわたしと一緒にワードプレスブログでのアフィリエイトで収益化を目指しましょう!
◆今回のブログのメニュー◆
- テーマのデモコレクションについて
- デモコレクションのインストールの解説
テーマのデモコレクションについて【ブログでお金を稼ぐ】
前回のぽんちゃんの副業ブログで、ワードプレスブログのテーマの中で、サイトタイトルとディスクリプションの書き方についての解説をいたしました。
そして、今回のぽんちゃんの副業ブログでは、ワードプレスブログのテーマの「デモコレクション」のインストール方法というテーマで解説をいたします。
まず、ワードプレスのテーマのデモコレクションとはどういったものなのでしょうか?
今回購入していただいた「SWELL」にも「JIN」にもとてもよくできたワードプレスのデモコレクションのデザインが用意されています。
まずワードプレスの「JIN」で検索して公式サイトの着せ替えのデモコレクションを見てみましょう!

「JIN」には11種類のデモコレクションが用意されていて、気に入ったデザインを選んでご自身のブログにインストールをいたしますと、なんとデモコレクションのデザインでご自身のブログが出来上がってしまいます!
次が「SWELL」ですが、こちらも公式サイトを検索しますと、SWELL DEMO SITEには6種類のデモコレクションが用意されていますので、こちらも気に入ったデザインを選択して設定すると、デモのようなデザインでご自身のブログを仕上げることができます。

それでは、ワードプレスブログテーマのデモコレクションの着せ替えについて解説をしていきましょう。
デモコレクションのインストールの解説【ブログでお金を稼ぐ】
まず、「SWELL」にしても「JIN」にしても公式サイトから気に入ったデモコレクションの着せ替えのデザインを指示通りにダウンロードしておきましょう。
デモコレクションの着せ替えのデザインのダウンロードが終わりましたら、ワードプレスの管理画面を開きましょう!
前回のぽんちゃんの副業ブログで、「SEO SIMPLE PACK」をインストールの解説をいたしましたが、今回もその手順と同じようにプラグインをインストールいたします。
まずは、ワードプレスの管理画面から左下の「プラグイン」をクリックします。
プラグインをクリックするとプラグインの画面が表示されますので、左上の「新規追加」をクリックします。
プラグインを追加の画面になりましたらキーワードに「customizer export/import」と入力して検索すると左側にある上下の矢印がある黒いプラグインの「Customizer Export/Import」を「有効化」してください。

「Customizer Export/Import」を有効化した後は、ワードプレスの管理画面の左下の「外観」から「カスタマイズ」をクイックします。
下記の画面が表示されると、左下に「エクスポート/インポート」をクリックいたします。

すると、以下の画面が表示されますので、ダウンロードしたファイルを選択してインポートボタンをクリックしてください。

着せ替えデザインのインポートが完了しますと、ブログのデザインの着せ替えが変わっていますので、ワードプレスの管理画面に戻って左上のご自身のブログ名をクリックすると、新しいデザインになったご自身のブログを確認することができます。
最後に「JIN」の着せ替え前のデザイン画像と、着せ替え後のデザイン画像を載せておきます。


これで、ワードプレスブログテーマのデモコレクションの着せ替えの設定はすべて完了になります。
ぽんちゃんの副業ブログが、少しでも読者の皆様の収入アップに繋がり、少しでもご自身の人生に彩りが添えられれば、わたしはとても幸せな気持ちです!
もし、ぽんちゃんの副業ブログのことで、わからないことやご質問があれば、コメント欄やメールフォームからお問い合わせいただければ、ぽんちゃんことわたしが回答いたします。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
それでは、ぽんちゃんことAyakoでした。
See you next blog!♥
コメント