#02なぜブログでお金を稼ぐことができるのか?【ブログでお金を稼ぐ】

こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
なぜブログでお金を稼ぐことができるのでしょうか?「ブログから商品を紹介して商品が売れると報酬が入るから!」というのが一般的な人の回答かもしれませんが、答えは「ブログが人を集めることができるツールだから!」が正解なんです。
ご自身のブログで素晴らしい記事を書いても誰も読んでくれなければ1件も商品が売れることはありません。
しかし、もしあなたが美容に関するブログを努力して書き続けて仮に月に10万ページを読んでもらえるブログまで成長させると、もちろんアフィリエイトから商品が売れることで収入を得ることができるのは当たり前ですが、それ以外にもいろいろなマネタイズを考えることができます。
今回のぽんちゃんの副業ブログは、ブログが人を集められるツールとしての収益化の可能性について解説をいたします。
ワードプレスブログの収益化の可能性の解説します!【主婦の副業を応援】
現在、わたしには4歳になる娘がいて毎日が子育て奮闘中です!
まったくノースキルでワードプレスブログを始めた、忙しいわたしでもブログでお金を稼げるようになりましたので、わたしの副業ブログを参考にしていただき、正しく理解してブログの投稿を続けていただければ、ある程度の期間はかかりますが、どなたでもブログからお金を稼ぐことは必ずできると思います。
そして、ブログ作成からアフィリエイトでの収益化のメリットは、とにかくノーリスクで初期費用がほとんどかからないことが最大のメリットだと思います。
これからわたしと一緒にワードプレスブログでのアフィリエイトで収益化を目指しましょう!
◆本記事のメニュー◆
- ブログは人を集められるツールです!
- ブログのweb集客からのマネタイズを解説
ブログは人を集められるツールです!
どんな素晴らしいブログの記事も読者が一人もいなければ1件の商品が売れることはありません。
逆に、ご自身のブログにたくさんの読者を集めることができれば、商品を売って報酬をもらうことができますので、ブログから収入を得るために1番必要な能力は、ご自身のブログにたくさんの読者を集めることができる能力だと言えると思います。
今回のぽんちゃんの副業ブログは、ワードプレスブログの始め方というテーマでワードプレスブログの作成手順を解説していきますが、実はその後に、ご自身が書き始めたワードプレスブログに読者をたくさん集めるためのSEO対策についてのパートと、アフィリエイトの商品を売るためのセールスライティング技術のパートの3つが揃うことで初めて安定してブログからお金を稼ぐことができるようになります。
次の記事では先ほど話しが途中になっていた美容に関するブログについての続きを解説いたします。
ブログのweb集客からのマネタイズを解説
先ほど話しが途中になっていた続きのお話しをいたしますと、もしあなたが美容に関するブログを努力して書き続けて1カ月に10万ページを読んでもらえるブログまで成長させると、もちろんアフィリエイトから商品が売れることで収入を得ることができるのは当たり前ですが、それ以外にもいろいろなマネタイズを考えることができます。
10万ページも読んでもらえる美容ブログのマネタイズになりますが、まずはブログで稼ぐ1番ベーシックな方法がアフィリエイトで、美容ブログで美容関連の商品を紹介して、その商品が売れることによる報酬を得ることで収益をあげることができます。
次が、10万ページも読まれているブログだと、ご自身のブログで紹介した美容関係のデータをまとめた情報を有料で販売することもできます。
さらに、美容関係の会社とコラボしてご自身のブログでコラボ商品を売るといったこと可能性もでてきます。
このように多くの人から読まれるブログを作ることができたら、色々なマネタイズの選択肢が生まれます。
なので、最終的にはご自身のブログを多くの方に読んでもらえるブログを作らなければなりません。
たくさんブログに記事を書いても読者に読まれることがなければ、ブログからお金を稼ぐことはできません。
今回のぽんちゃんの副業ブログは少し先のお話しをいたしましたが、ブログは制作するパートの次には、読者を集めるパートがあり、商品を効率よく売るパートがあるということを、何となくでいいので頭に入れておいていただきたいと思います。
次回のぽんちゃんの副業ブログからは、実際にワードプレスを立ち上げてブログを作成していく手順について、わかりやすく丁寧に解説をいたします。
ぽんちゃんの副業ブログが、少しでも読者の皆様の収入アップに繋がり、少しでもご自身の人生に彩りが添えられれば、わたしはとても幸せな気持ちです!
もし、ぽんちゃんの副業ブログのことで、わからないことやご質問があれば、コメント欄やメールフォームからお問い合わせいただければ、ぽんちゃんことわたしが回答いたします。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
それでは、ぽんちゃんことAyakoでした。
See you next blog!♥
コメント