#04ブログを始めるためのドメインの選び方【ブログでお金を稼ぐ】

こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
収益化に1番有利なワードプレスブログを始めるために、サーバーとの契約の次に必要になるのが独自ドメインの取得になります。
ドメイン選びもサーバー選びと同様に失敗してしまうと、サーバーよりもさらに途中での変更が難しい部分でもあります。
今回のぽんちゃんの副業ブログは、ワードプレスブログを始めるための独自ドメインの選び方について解説いたします。
今回のブログを読むと、ワードプレスを設定する上でのドメインの選び方についての基本的な知識が身に付きます。
ワードプレスブログのドメインの選び方!【主婦の副業を応援】
現在、わたしには4歳になる娘がいて毎日が子育て奮闘中です!
まったくノースキルでワードプレスブログを始めた、忙しいわたしでもブログでお金を稼げるようになりましたので、わたしの副業ブログを参考にしていただき、正しく理解してブログの投稿を続けていただければ、ある程度の期間はかかりますが、どなたでもブログからお金を稼ぐことは必ずできると思います。
そして、ブログ作成からアフィリエイトでの収益化のメリットは、とにかくノーリスクで初期費用がほとんどかからないことが最大のメリットだと思います。
これからわたしと一緒にワードプレスブログでのアフィリエイトで収益化を目指しましょう!
◆今回のブログのメニュー◆
- ドメインの基本的な知識
- 独自ドメインの選び方
ドメインの基本的な知識【ブログでお金を稼ぐ】
前回のぽんちゃんの副業ブログでは、ワードプレスでブログを始める場合に、どんなレンタルサーバーを選択すればいいのかというテーマでお話しをいたしました。
そして今回のぽんちゃんの副業ブログは、ワードプレスでブログを始める場合に、どんな「ドメイン」を選択すればいいのかというテーマでお話しをいたします。
前回、建物を建てるためには土地が必要なように、ワードプレスでブログを作成するためには必ずサーバーが必要になりますという説明をいたしましたが、ドメインは作成するブログの「住所」ともいえるところなので、大切に決めていきましょう。
ぽんちゃんの副業ブログを例にしますと、(https://sidejob918.com)がいわゆるURLというもので、そのうちの(sidejob918.com)の部分がドメインと呼ばれます。
それでは、独自ドメインの選び方について解説をいたします。
独自ドメインの選び方【ブログでお金を稼ぐ】
前回はレンタルサーバーについてお話しいたしましたが、無料のレンタルサーバーを選んでしまうと独自ドメインが選択できませんので、繰り返しになりますがレンタルサーバーについては有料のレンタルサーバーを選びましょう。
さて、では独自ドメインの決め方ですが、ワードプレスで作成したブログの内容がわかるような、ドメイン名がお勧めになります。
ブログの内容とは関係ない意味不明な文字や自分の好きな数字を入れるなど、ブログの内容とは関係ないドメイン名にしてしまうと、ブログを閲覧しにきてくれたユーザーに不信感を持たれる場合もあります。
現在では、URLを直接入力して検索することはほとんどありませんが、できれば覚えやすく、入力するのに面倒ではない程度の短さにできるとさらにいいと思います。
次にドメインの末尾(例えば「.jp」や「.net」または「.com」など)についてですが、もし迷った場合には1番知名度がある「.com」を選んでおけばいいでしょう。
次に実際にドメインを取得する手続きについてですが、別々に取得することも可能ですが、1つ目のドメインについては前回のブログでお話ししたレンタルサーバーと同じ会社での取得をお勧めいたします。
基本的に独自ドメインの取得にも費用が発生いたしますが、当社がお勧めするレンタルサーバーを契約すると独自ドメインが無料で取得できるサービスが付いていることがありますので、もしついていれば積極的に利用しましょう。
また、サーバーとドメインを同じ会社で統一しておいた方が管理しやすいですし、今後実際にホームページを作成して管理運営していく場合にもシンプルでわかりやすいと思います。
ただ、ブログを増やしていく場合からは有料のドメイン取得サービスを利用する必要が出てきますので、ドメインの取得費用を考慮して検討いたしましょう。
これは注意しなければならないケースですが、ドメインの取得費用が安くても更新料が高いケースがありますので、更新料の値段も必ず確認しましょう。
わたしがお勧めできる間違いがないところでは、ドメイン取得サービスで1番有名な「お名前ドットコム」が信頼できるサービスです。
冒頭でも説明いたしましたが、ドメイン名を変更することになんのメリットもありません。
ドメイン名を変更してしまうと今まで運用していたブログのたくさんの実績を失ってしまうことも考えられるからです。
そして、ドメインを決めるということは、ブログのタイトルが決まっていないとドメイン名を決めることはできませんので、この辺りからどんなブログを書いていくかの構想は考えていく必要があります。
ブログには雑記ブログといってあまりテーマを持たずにご自身の日常を書いていくブログと、専門性を打ち出して専門的な内容でブログを書いていくケースの2種類があります。
今回はブログからアフィリエイトで収益を得るのが目的なので、最初はどちらのタイプのブログでも構いませんがアフィリエイトで紹介する商品に興味を持ってもらえるユーザーに訪問してもらえそうな内容のブログを作成していきましょう。
今回のぽんちゃんの副業ブログでは、 ワードプレスでブログを作成する上での、ドメインの選び方についての解説をいたしました。
ぽんちゃんの副業ブログが、少しでも読者の皆様の収入アップに繋がり、少しでもご自身の人生に彩りが添えられれば、わたしはとても幸せな気持ちです!
もし、ぽんちゃんの副業ブログのことで、わからないことやご質問があれば、コメント欄やメールフォームからお問い合わせいただければ、ぽんちゃんことわたしが回答いたします。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
それでは、ぽんちゃんことAyakoでした。
See you next blog!♥
コメント